fc2ブログ

旨さ万歳~美味しい関西~

美味しい飯と酒に溺れたいな~ 関西美味いな~



フレンチの『シェ・リュック』でランチをした後はなんばパークスにてカフェを。
行った先はなんばパークス2Fの広場に面した雑貨とカフェの店『F.O.B COOP&CAFE』。

DSC03211.jpg

雰囲気はお洒落なのですがどことなく雑然とした感じです。
接客もまあ予想通り淡々としたものです。

店の入り口にジェラートケースとケーキのケースがあったので、ジェラートとケーキセットをオーダー。

DSC03209.jpg

ジェラートはケースの中から好きなものを選べてベリーとキウイを選択。

DSC03208.jpg

ベリーは普通に美味しいですが、キウイは生臭さが気になりました。

ケーキセットはチョコレートケーキを選択。

DSC03210.jpg

これも特に期待はしていませんでしたが、予想以上に美味しいです。
かなり濃厚で久しぶりにちょっと感動するチョコレートケーキに出会えました。

全体を通して考えるとカフェ利用としてはあまり魅力を感じません。
が、持ち帰りが可能ならばこのチョコレートケーキだけは是非ともリピートしたいですね。

■所在地:大阪府大阪市浪速区難波中2-10-70 なんばパークス2F
■TEL:06-6635-0826(日時により予約可)
■営業時間:11:00~21:00(LO20:50)

F.O.B COOP & CAFE de F.O.B なんばパークス店 (カフェ / 難波)
★★★☆☆ 3.0

スポンサーサイト



テーマ:スイーツ - ジャンル:グルメ


なんばパークス近くの小さなフレンチ屋さん『Chez Luc:シェリュック』へ。

DSC03202.jpg

祝日の12時過ぎに行きました。
テーブル席は埋まっているもののカウンター席は空いていたのでそちらへ着席。
しかしすぐに後からお客さんが入ってきて12:30には満席です。

DSC03193.jpg


ランチは1500円のものと2500円のものがあり、今回は1500円のランチをオーダー。
まずは野菜たっぷりのスープから始まります。

DSC03194.jpg

なんということはないスープですが旨味があり根菜類もたっぷり入っており野菜満点です。

サラダは葉っぱを食べている感じです。

DSC03196.jpg

パンは期待通りとても美味しくおかわりも可能です。パンが美味しいレストランはメインにも期待ができます。

DSC03195.jpg

メインですが魚と追加料金でお肉から選べます。
基本のメインはスズキのベニエ ポテトムース添え。

DSC03197.jpg

優しい味のポテトムースと共にあっという間に平らげてしまします。
量に物足りなさを感じるかもしれません。

一方、400円の追加料金を払ってでてくる肉料理のほうは
豚、鶏、ベーコン、ソーセージのシュークルート風。

DSC03198.jpg
DSC03199.jpg

メニュー名の通りお肉が盛りだくさんはいっています。
味も間違いなくボリュームも十分。追加料金を払う価値はあります。

最後にコーヒーと小菓子でシメ。

DSC03200.jpg

お店はこじんまりしていますが、雰囲気はよいほうで狭苦しさは感じません。
シェフをはじめ、スタッフさんは男の方ばかりですが、皆さん物腰が柔らかく落ち着いてご飯がいただけます。
一歩、外に出ると難波のやかましい雰囲気なのですが、ここはまた違う世界が広がっています。
ミナミでたまには美味しいフレンチを食べたいなという時に重宝しそうです。

■所在地:大阪市 浪速区 難波中 2 - 8 - 91 中川ビル 1F
■TEL:06 - 6643 - 1166
■営業時間:火曜日~土曜日 → 11:30 ~ 14:30 ラストオーダー 14:00
        火曜日~日曜日 → 17:30 ~ 23:00 ラストオーダー 22:00
■定休日:月曜日・第一火曜日

シェリュック (Chez Luc) (フレンチ / 難波、なんば)
★★★★ 3.5


テーマ:今日のランチ! - ジャンル:グルメ
DSC03265.jpg

美味しいパンの激戦区、本町へぶらりランチへ。
ついでに『Four de h:フール・ドゥ・アッシュ』へ。
タケウチ、パンデュース、フール・ドゥ・アッシュあたりは言わずと知れた美味しいパン屋さん。
本町に来るとどこへ行こうか迷います。

平日の2時ごろでしたが店内はパン好きのOLやサラリーマンで賑わっています。
みなどんどん籠にパンを盛ってきます。
もちろん負けじと盛りました。

今回購入したものは、以下のラインナップ。
マロンのパン。中はごろごろとマロンが入っています。ほどよい甘さがたまりません。

DSC03265.jpg
DSC03277.jpg

ベリーがふんだんにはいっています。パンなのですが甘酸っぱい。

DSC03266.jpg
DSC03276.jpg

ショコラが濃厚でクランベリーやナッツ類がいいアクセント。

DSC03268.jpg
DSC03274.jpg

アンチョビが効いていてこれはワインのアテにいけます。

DSC03269.jpg
DSC03272.jpg

なんのパンだかわからないのですが、生地がもっちり表面が甘い。かみ締めたくなります。

DSC03267.jpg
DSC03273.jpg

最後はバケットで。本当にどれもこれも生地が美味くて手がとまりません。

DSC03278.jpg
DSC03279.jpg

価格帯は1個200~300円前後がメイン。
お値段はそれなりですが、味とボリュームを考えると納得です。
お店の接客も丁寧にしていただきました。
タケウチもパンデュースも捨てがたいのですが、しばらくはフール・ドゥ・アッシュに通い詰めになりそうです。

■所在地:大阪府大阪市中央区本町2-6-5
■TEL:06-6243-1330
■営業時間:[火~金]11:00~18:00
        [土]10:00~17:00
■定休日:月曜・日曜・祝日

フール・ドゥ・アッシュ (Four de h) (パン / 本町、堺筋本町)
★★★★ 4.0

テーマ:パン - ジャンル:グルメ
DSC03256-2.jpg

抹茶ロールケーキには目がないもので、以前から気になっていた『ポワンプールポワン』へ。

店構えがこれまた可愛らしく、美味しいお菓子が食べられそうな期待感を盛り上げてくれます。

DSC03251.jpg

店内はショーケースと焼き菓子、マカロンで満たされています。
さっそくお目当てのロールケーキを注文。
「美山シリーズ」と銘うって全部で4種類あります。

まずは大本命「京都美山の本抹茶ロールケーキ(294円)」

DSC03256-2.jpg

この抹茶なあで姿。
色々ロールケーキはありますが、中のクリームまで抹茶のロールケーキというのはなかなかないのです。
ただ、残念ながら抹茶の味があまりしません。
ロールケーキとしては美味しいのですが、抹茶ロールケーキとしてはいまいちです。
見てくれがよかっただけに無念です。

気を取り直して他のロールケーキたちを紹介。
「京都美山の黒豆黄な粉ロールケーキ(294円)」

DSC03255.jpg

「京都美山のバニラロールケーキ(210円)」

DSC03254.jpg

「京都美山のチョコロールケーキ(231円)」

DSC03253.jpg

いずれも生地がしっとりしてロールケーキとしては十分美味しい。
今回は1カットを購入しましたが、1本売りもしているので手土産によいですね。

おまけとしてシュークリームも購入。

DSC03252.jpg

中のクリームが溢れんばかりに入っており生地もさくっと美味しいわけです。

抹茶ロールに異常なこだわりがある人でなければかなり美味しい洋菓子店として評価されそうですね。

■所在地:京都府上京区丸太町通新町上ル春帯町345
■TEL:075-222-1835
■営業時間:10:00~20:00
■定休日:無休

ポワンプールポワン 府庁前店 (Point Pour Point) (カフェ / 丸太町)
★★★★ 3.5

テーマ:スイーツ - ジャンル:グルメ


雑誌やネットでも評価の高いフランス料理『Y`S(ワイズ)』に行ってきました。
予約は12時からの分しかできないそうで、しっかり予約して12時過ぎに到着。
席はすでに予約客でいっぱいです。
それでも次から次にとお客さんがやってきます。
なるほど人気店ですね。

ランチは1050円。
まずはかぼちゃのスープ。

DSC03217.jpg

スープがこんなに可愛らしいとは。
赤かぶが浮かんでおり、周囲にソースが散りばめられて緑と赤と黄色のコントラストが見事です。
お味も美味しくいただけます。

続いてメイン。
メインは肉2種、魚1種の計3種類から選べます。
今回は魚料理にしてみました。

DSC03218.jpg

この店の特筆すべきところは、味が十二分に美味いのに、量が半端ないところです。
特に肉料理に関してはものすごいボリューム感です。
今度はぜひお肉にしましょう。

さらにパンとコーヒーがつきます。
これまたパンが美味しいこと。
追加料金でデザートもいけますが、それはまた次回のお楽しみということで。

カウンターだけのお店でシェフとお姉さんの二人でやりくりされているようですが、お姉さんの接客も温かく丁寧でとても好感がもてました。
少人数でしかいけないお店ではありますが、コストパフォーマンスがとてもよく、美味しいフレンチをお手ごろ価格で食べるにはとてもよいお店です。


DSC03220.jpg

■所在地:大阪府大阪市福島区鷺洲2-7-14
■TEL: 06-6453-1177
■営業時間:12:00~13:30(LO)
18:00~22:00(LO)
■定休日:水曜日

フランス料理 Y’S (ワイズ) (フレンチ / 福島、新福島)
★★★★ 4.0

テーマ:今日のランチ! - ジャンル:グルメ