fc2ブログ

旨さ万歳~美味しい関西~

美味しい飯と酒に溺れたいな~ 関西美味いな~




出町柳駅から出町橋を渡り北へ行くとこんなのが見えてきます。

simo1.jpg


下鴨神社への旅の始まりです。
(ここのHPは神社のHPにしてはとても頑張ってますね)

そのまま北上すると糺ノ森に入ります。

simo2.jpg


この日は日差しがきつかったのですが、やはり木陰に入ると涼しくて気持ちが良いです。
駅からすぐの場所にこんな森があるとは、いいですね京都。

simo12.jpg


森の中には小川が流れていたりと、見ているだけで涼しげです。

simo11.jpg


しばらく歩いていると見えてきました。鳥居です。

simo3.jpg


その前にしっかりと手を清めていきましょう。

simo10.jpg


さて。鳥居をくぐれば、やはり素晴らしいですね。楼門です。

simo4.jpg


朱色と緑と白い砂が夏景色に映えます。

下鴨神社の中には様々な社殿がありますが、一番最初に目に入るのが舞殿です。

simo5.jpg


横を見ればこんな可愛い橋があります。

simo6.jpg


その先には御手洗池が。
いや、池とはとても呼べないほどに水量が減っています。
この頃は日照りが続いていたからでしょう。

simo7.jpg


この他、縁結びにご利益あるお社などがあったり、可愛いお守りやお土産物が売っていたりと色々と楽しめます。
下鴨神社はなかもそこそこ広く、糺ノ森からの参道も素敵なので、ランチの後の腹ごなしにオススメなスポットです。
ゆったりと時間をすごせるのではないでしょうか。

■所在地:京都市左京区下鴨泉川町59
■TEL:075-781-0010
■拝観時間:境内自由

♪励みになります♪
お気に召したらぽちっとよろしくお願いします♪



simo8.jpg

スポンサーサイト



テーマ:神社めぐり - ジャンル:旅行
コメントする
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
http://umamesiumasake.blog89.fc2.com/tb.php/119-8dc196fa
トラックバック